check!
ご家族様で立ち会える時間帯に対応
仕事があるご家族様も最愛のペットをお見送りできるよう、夜間の火葬を奈良でサポート
-
Point 01
安らかに眠れるようにサポート
家族の一員である愛犬や愛猫とのお別れはつらく悲しいものですが、安らかに眠れるように真心込めたお見送りをしませんか。奈良を拠点に早朝や夜間にも訪問火葬に対応しており、ご家族皆様で立ち会っていただけます。
-
Point 02
最期のお別れのセレモニーを支援
ペットの穏やかな旅立ちをお手伝いする、訪問によるペット火葬を奈良でサポートしております。家族の一員としてたくさんの思い出を作ってきた尊い命への最期の敬意を表し、愛と感謝をお伝えいただけるよう尽力いたします。
-
Point 03
人のお葬式と同様の形式で実施
心を込めて天国へ送っていただけるよう、愛犬や愛猫のペット火葬を人のお葬式と同じように執り行っております。ご家族の皆様が揃ってお見送りできるよう、早朝や夜間のご依頼にも対応しています。
最愛のペットが安らかに旅立てるようペット火葬でお手伝い
ペットに寄り添った火葬ができる立ち合い火葬に奈良で対応
最愛のペットが亡くなった際、何から手をつけていいのか、どこでお葬式をしたらいいのか、不安や悲しみのさなかでお困りの方を専門スタッフがサポートいたします。奈良を拠点に訪問によるペットの火葬を執り行っており、ご自宅や思い出の場所で最愛のペットをお見送りしていただけます。セレモニーカーは社名やロゴが入っていないワンボックスカーのため、近隣の目が気になる方も心配ございません。
最新の火葬装置を使用しているため、煙やにおいを極力抑えて火葬ができ、周辺への配慮も不安なく行えます。ご依頼者様のご予算やご都合などに合わせて4つのプランからお選びいただけ、ご家族皆様で立ち会っていただけるよう、早朝や夜間のご依頼にも対応しております。お見積もり後の追加費用は一切なく、24時間365日電話受付を行っています。
専用セレモニーカーで
環境に配慮した火葬
よくある質問への回答
Q: 散歩をしていた道とか、思い出・お気に入りの場所でできますか?
A: 移動火葬車ですので、いろいろな場所での対応ができます。周囲の環境を考慮して、ご希望に沿うよう努めさせていただきます。
Q: 大型犬も火葬できますか?
A: 火葬炉は体重18kgまで対応できるようになっています。但し、18kg以下であっても体長等が火葬炉の大きさを超える場合は火葬できないことがあります。
Q: 立ち会い火葬とおまかせ火葬について教えてください。
A: 立ち会い火葬は火葬車で火葬し、ご家族様かスタッフでお骨上げをします。おまかせ火葬はご遺体をこちらでお引取りし火葬します。お骨は提携先の寺院に納骨します。
Q: 亡くなってから何日位で火葬したらいいでしょうか?
A: 翌日に火葬される方が多いです。当日火葬される方もいらっしゃいます。3,4日後に火葬される場合は安置中、保冷剤などでご遺体を低温に保つ必要があります。ご都合とお気持ちを勘案されて日取りを決められるとよいでしょう。